空に向かって走る

ときどき英会話、ときどきTOEIC、ときどき便利なこと。思いついたことを書きためます。

mineoと契約して分かったメリット・デメリットを挙げてみる

iPhoneをmineoと契約して約1週間が経過しました。

実際の契約の流れ等は以前の記事にまとめてありますので、気になる方はどうぞ。

www.tsurezure-english.com

 

実際に使ってみて見えてきたメリットとデメリットを整理しようと思います。

 

mineoのメリット

1) 料金の安さ・シンプルさ

何よりも1番に挙げられるのは価格の安さです。

私が契約したのは通話付きの5Gのプランなので毎月の料金が約2,000円です。

今までのauでは7,000円近く支払っていたので、その差は歴然です。 

balance scale

 mineoのような格安SIMで運用する際は、各自でSIMフリーの端末を用意する必要がありますが、通信料金が激安であることから、一括で本体を購入してもすぐに元が取れます。結果、大手キャリアよりも安く運用が可能です。

 

大手キャリアの複雑な料金体系に悩まされるよりも、シンプルに選べるという点でも格安SIMは非常に優れていると感じました。 

2) 専用アプリの使い勝手が良い

mineoには専用のアプリが用意されています。

このアプリで行える機能が非常に少ないため、シンプルであり使い勝手がとてもいいと感じています。

契約した際には是非ダウンロードすることをオススメします。 

mineoスイッチ

mineoスイッチ

  • K-Opticom
  • ユーティリティ
  • 無料

 このアプリの主な機能は、次の2つです。

・現在使用した通信料の確認

・mineoスイッチのON/OFF

 1つ目の、通信料の確認は、下の写真のように残容量と共にサークル型の図で表示されるので非常に分かりやすいです。

mineoでは使用しなかった容量は翌月に繰り越すことが可能です。

残りどれだけ使用出来るのか?を視覚的に把握できるのは非常に便利です。

(auはここまで分かり易くありませんでした。)

f:id:upasan:20170103221316j:plain

2つ目のmineoスイッチは、通信残容量を節約することのできる便利な機能です。

ONに設定すると、通信の速度が200 kbpsに制限される代わりに、通信容量を消費しなくなります。

200 kbpsと言われてもパッとしないと思いますが、簡単なSNSやメールのやり取りであれば快適に使用できる速度です。

インターネットサイトを閲覧する際には、流石に遅さを感じます。

使用状況に合わせて上手にON/OFFを使えば、節約に大きく貢献してくれます。 

 

3) 通信速度はそこそこ良好

実際に使ってみないと分からない不安要素がコレ!

格安SIMは遅い!とか、速い!とかいろいろな意見を耳にします。

実際にどうなんだろう?というのが1番の心配事でしたが、よく巷で言われることはあながち間違いではないというのが感想です。

 

回線が集中する平日の昼間は、驚くほど速度が低下しますが、それ意外の時間帯であれば非常に快適な速度が出ます。

 

お昼時はインターネットサイトを閲覧するのが苦になるほど低速のこともあります。

下の写真は平日のお昼時(12:27)と、その後の時間(13:57)での速度を測定した結果です。

 

お昼時はDL速度が0.17 Mbpsですが、その後は7.33 M bpsまで回復します。

f:id:upasan:20170103223015j:plain

同じ時間帯で何回か測定を行いましたが、数値に大きな変化はありませんでした。

お昼時にインターネットサイトをあれこれ閲覧する人には大きなストレスかもしれません。

けれども私はお昼にそれほど利用しないので、大きな問題ではありません。

遅くて使い物にならないので携帯依存症にはいいのかも!?とも思ったり。 

what a revoltin' development!

 mineoのデメリット

1) mineoメールアドレスが使いにくい

格安SIMと契約するデメリットとして、挙げられるのがキャリアメールが利用できなくなる事です。

『@docomo.co.jp』とか、『@ezweb.co.jp』です。

その代わりmineoでは、『@mineo.jp』というアドレスが与えられます。

iPhoneの場合は『メール』アプリで利用することになります。

 

mineoのメールアドレスはPCアドレスとして認識されるようで、このアドレスを利用してメールを送ると、迷惑メールと認識されて相手に届かないことが頻発します。

この場合、受け取る側の人に受信許可の設定をしてもらう必要があり、実用的とは言えません。

現在ではLINEが普及しているため、関係ない!という方は結構ですが、私の家族間ではキャリアメールで常にやり取りをしていたため、これに気が付くまで苦戦しました^^;

 

mineoは幸いにもSNSが利用可能なので、電話番号を利用してメッセージを送ることが可能です。

相手に届かない際は、SNSで連絡を取るか、LINEで連絡を取るしかありません。

 

mineoのシングルタイプはSNSの利用には別途申し込みが必要です。

SNSは送信には料金がかかるなど、使い勝手が悪いですが、何かと必要になる機会があるので契約時にはよーく考えたほうがいいですよ。

詳細はmineoのユーザーサポートに記載があります。

support.mineo.jp

 

2) 家族間の無料通話が出来ない

大手キャリアであれば家族間の通話が無料でしたが、mineoにはそのような機能がありません。

電話をする際は、LINEやスカイプ、Facetime等のアプリを利用するこで電話料金を抑えることができます。

Wi-Fi環境下であれば速度も安定するのでオススメです。

電話とそれらのアプリの違いを理解している人にとっては簡単な話ですが、このことを親に理解してもらうのが結構厄介でした@@;

 

mineoには通話定額プランが2つ用意されているので、それを上手に利用するのも1つかと思いますが、家族間の通話で時間や料金を気にするのはちょっと・・・。

Telephone

まとめ:mineoにして良かった!

メリット、デメリットはありますが、全体としてはメリットの方が圧倒的に大きいと感じています。

私の場合は主に通話には使用しないので、使用した分だけ料金が加算されても安いです。

主にインターネットを利用する上で、速度の遅さを気にするのは平日の昼間だけなので、その点を除けばauのときと変わらず快適です。

 

格安SIMに乗り換えるのに抵抗を感じている人は多いですが、これからもっと格安SIM

ユーザーが増えて、mineo自体のサービス向上に繋がればいいなと思います。