空に向かって走る

ときどき英会話、ときどきTOEIC、ときどき便利なこと。思いついたことを書きためます。

レアジョブ Daily news article 2018/04/06

KitKat Tops List of World’s Best Chocolate Bars

今日の記事はキットカットが世界1のチョコレートバーになったという内容でした。

食べ物の記事なので頭に入りやすく、読みやすかったです。

www.rarejob.com

Kit Kat Bars for Halloween

Unlocking Word Meanings

uncontested:競争の対象にされない(形容詞)

日本語でコンテストっていうやつの変形した形なんですね。

で調べると名詞だけではく動詞の意味も持っていました。初知り!

contest

(名詞)競争会、コンテスト

(動詞)競う、争う

 Example: 

After five years, the food company still remains uncontested as the most popular brand among consumers.

5年後 、その会社は消費者の間で最も人気なブランドとして疑う余地がない。

 indulge:甘やかす、満足させる

 Example: 

I decided to indulge in a delicious meal. 

私は美味しい食事を楽しむことに決めた。

 satistyに近い意味の単語ですね。

もう少し欲望を満たすようなニュアンスがプラスされたような感じ。

あまり耳にした事がない単語なので、satisfyをメインで使っちゃいそうです。

timeless:永遠の、時代を超越した(形容詞)

Collinsより

If you describe something as timeless, you mean that it is so good or beautiful that it cannot be affected by changes in society or fashion.

Synonyms: eternallastingpermanentenduring  

 要するに時代に左右されずにずーっと続いていることを意味しています。

Synonymsがわかり易いですよね。

今回の本文では、キットカットがずーっと愛されているっていう話しでtimelessが使われています。

レアジョブのテキストではUnchanging(不変)という解説が書かれていますが、Collinsの解説のほうがわかり易いなーと思いました。

先生のはビートルズやマイケルジャクソンが昔も今も変わらず様々な世代の人に愛されているのが、まさにtimelessだと言っていました。なるほど。

Nippon Chocolates

 Article

Based on the set criteria, only chocolates in the shape of a bar could be part of the poll.

 設けられた基準に従って、バータイプのチョコレートのみが投票の対象となった。

criteriaなんて単語知りませんでした。

カタカナで発音を書くとクライテリアです。

criteriaはcriterionの複数形ですが、criteriaの形で使われることが多いそうです。

「criteria for〜」で「〜の基準」という使い方をするので、何かと便利そうな言い回しですよね。

Collinsより

A criterion is a factor on which you judge or decide something.
:The most important criterion for entry is that applicants must design and make their own work. 
British defence policy had to meet three criteria if it was to succeed.
Synonyms: standard, test, rule, measure

その他

今日先生に指摘された間違いは、発音で1点あります。

remind:リマインド(思い出させる)

remain:リメイン(残る、存続する)

言われるまであんまり意識したことがなかったので、気がついてよかった!

どっちもリマインだと思ってました笑

remain の発音はややこしいですね@@

 

今日はキットカットという馴染みのあるワードの内容だったので、比較的簡単な内容でいした。とはいえ、最後の先生との意見交換などはやっぱりスムーズにできず、意見を言ったりするのはもっと慣れが必要だな〜と痛感しました。

明日も頑張ります。